? スタッフ紹介-幼稚園概要

スタッフ紹介

モード・ラムゼイ・野見山

M.B.E, .D.C.E., A.C.E., N.F.F.
ラムゼイ市領主
スコティッシュ・アカデミーのオーナー

略歴
1944 英国スコットランド、グラスゴーに生まれる。
1966 ジョーダンヒル大学にて教員免許 D.C.E. (Diploma of College Education) を取得。
1966~1974 ガワンバンク小学校およびエルギン・ストリート小学校で教師を勤める。
1975 ノートルダム教育大学にてA.C.E. (Associateship of College of Education)およびN.F.F. (National Froebel Foundation)の資格を取得。
1976~1978 マザーウェル技術大学の英語教員養成講座において、保育士のためのNNEB(National Nursery Examination Board)資格取得コースの講師を勤める。
1978 グラスゴー大学にて応用科学コースを履修。
1979~1981 42ヶ国を訪問。タイ、韓国、日本では滞在中、英会話教師として勤務。
1981 再来日。スコットランドのコンピュータ・メーカー、フォートロニック社の日本支店を開設。
1983 サインコス・スコティッシュ・コンサルタンツを設立。スコットランド製品の日本への紹介と輸入代行サービスを開始。
1986 関西セント・アンドリューズ協会初の女性会長を務める。
1989 娘リンゼイ・キャメロン・野見山・河合が結成したラムゼイ・パイプバンドに資金援助。
1990 英国料理教室、アフタヌーンティー・マナー教室などの定期的な開講を開始。
関西ハイランドゲームズを開始。
2000 スコティッシュ・クリエイションズを立ち上げ、キルト生産工場を併設。スコットランド製品・タータン等の販売および、キルトのレンタルを開始する。
2001 関西初の英国式幼育園スコティッシュ・アカデミーを開園。1歳児からの教育を行う。
スコットランドと日本の文化交流に尽力した功績を認められ、英国MBE (Member of the British Empire)勲章を受勲。
2002 英国バッキンガム宮殿でのMBE授賞式に出席し、チャールズ皇太子よりメダルを授与される。
2003 第13回関西ハイランドゲームズに合わせ、スコットランドのオークニー諸島からカークウォールシティ・パイプバンドを招聘。
R.N.L.I. (Royal National Lifeboat Institution) の会員として精力的に活動を開始し、かつオーガナイザーとしても活動。
現在の活動
* サインコス・グループにてスコットランド製品の販売・レンタルを行う。
* スコティッシュ・アカデミーにて英国式カリキュラムによる教育を行う。
* 英会話、バグパイプ、ハイランド・ダンス、スコティッシュ・カントリーダンス、スコットランド・ゲール語を教える。
* 英語教師に教育法を教える。
* 教育、女性の働き方、日本の生活などについて講演を行う。
* ラムゼイ・パイプバンドの一員として日本全国で演奏。
* アフタヌーン・ティーや英語教育についての本を執筆。
* スコットランド式の結婚式やイベントをプロデュース。

 

リンゼイ・キャメロン・ノミヤマ・カワイ(河合鈴世)

スコティッシュ・クリエイションズ事業部長。
ラムゼイ・パイプバンド団長。
スコティッシュ・アカデミーのスタッフ

略歴
1969 英国スコットランド・グラズゴーに生まれる。
1981 来日。
1988 大阪府池田市市立宣真高等学校卒業。
1989 バグパイプ・バンド「ラムゼイ・パイプバンド」を結成。
1991 大阪府池田市障害センターにて英会話教師を務める。
1992 桃山学院大学経済学部卒業。
1992~1994 三社電気製作所営業部渉外課勤務。
1994 英国スターリング大学にて教育学修士号取得。
7ヶ月間サインコス・スコティッシュ・コンサルタンツを経営。
1995~1998 私立帝塚山中学校にて英語教師を務める。
1998~2000 サインコス・スコティッシュ・コンサルタンツにて営業を担当。
2000 スコティッシュ・クリエイションズ事業部長に就任。
2001~ スコティッシュ・アカデミーで教師を勤める。
現在の活動
* サインコス・グループで経理を担当。
* 団長としてラムゼイ・パイプバンドを率い、各地のイベントでの演奏に従事。
* スコティッシュ・アカデミーで教師を勤める。
* 教育機関において英会話講師を務める。
* アフタヌーンティー・マナー教室等の講師を務める。
* 阪急百貨店英国フェア等の催しにおいて通訳を務める

 

園内見学・入園説明

お問い合わせ

平日:午前9時-午後4時
休日: 土・日・祝・年末年始
英語応対:随時
日本語:月-水午前9時-12時